12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

また、立山自殺対策推進計画に基づき、引き続きゲートキーパー養成に取り組むほか、中学校SOSに関する講座等を開催いたします。  続いて、「教育スポーツ文化」について申し上げます。  まず、「学校教育充実」につきましては、社会変化を捉えた教育内容充実に取り組むとともに、多様化するニーズに応じた支援を行うことで、知・徳・体のバランスの取れた子どもたちを育成いたします。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

また、立山自殺対策推進計画に基づき、引き続き中学校でのSOS発信出前講座の開催やゲートキーパー養成などに取り組んでまいります。  続いて、「教育スポーツ文化」について申し上げます。  まず、「学校教育充実」につきましては、社会変化を捉えた教育内容充実に取り組むとともに、多様化するニーズに応じた支援を行うことで、知・徳・体のバランスの取れた子どもたちを育成します。  

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第2号) 本文

また、町自殺対策推進計画に基づく取組の成果と今後の課題は何かをお聞きいたします。  毎次のように取り上げている出産育児の問題であります。合計特殊出生率向上に向けて、新たな施策を打ち出せないかということであります。  昨年の妊娠届出数が87万件を切ったと新聞報道がありました。また、6月4日には昨年の赤ちゃん数が84万人だったことが報道されたところであります。  

黒部市議会 2020-12-11 令和 2年第8回定例会(第2号12月11日)

黒部自殺対策推進計画には男性自殺者が多く、30歳、40歳代の若年層と60歳以上の高齢者自殺死亡率が高いと課題に挙げられています。令和2年の本市における自殺死亡者もまさにそれに当てはまっております。  それでは質問です。  現在までの自殺者増加報道をどのように感じておられるのか、市民生活部長に伺います。               

立山町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 (第2号) 本文

そのため町は、立山自殺対策推進計画に基づき、悩んでいる方が関係機関につながるよう広報たてやま9月号・11月号や町ホームページにて相談窓口を案内しております。  また、議員ご質問相談窓口充実としては、健康福祉課での相談対応はもちろんのこと、昨年度は町職員対象に、今年度は民生委員児童委員対象に、ゲートキーパー養成研修会を実施しました。

黒部市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2号 6月14日)

本年、本市では、黒部自殺対策推進計画を策定いたしました。そこには、県内において自殺者数平成15年をピークに減少傾向となっているが、黒部市内自殺者数は毎年10人前後で推移しており、依然深刻な状況にあるとあります。その自殺も平均すると4つ以上の要因が複合的に連鎖して起きていると言われ、孤立させない社会的サポート体制の確立が必要と考えます。  

射水市議会 2019-02-25 02月25日-01号

また、今年度中の策定を予定しております「射水市いのち支える自殺対策推進計画に基づき、ゲートキーパー養成やこころの健康づくりの啓発について、関係機関と連携を図り、計画に掲げる諸施策推進してまいります。さらに、健康増進の総合的な推進を図るため、第2次健康増進プランを新たに策定し、健康寿命の延伸を目指してまいります。 

立山町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会 (第1号) 本文

また、「立山自殺対策推進計画を策定し、誰も自殺に追い込まれることのない町の実現を目指します。  健康づくり推進につきましては、「産婦健診」及び「産後ケア事業」に取り組み、出産後間もない母親への育児支援の強化を図ってまいります。また、成人保健事業として、新たに「集団がん検診ウエブ予約サービス」を導入し、利便性向上による、がん検診受診率向上を目指します。  

  • 1